〈R7〉8月の活動報告!!

韓国の学会で大腸内視鏡治療について講演をしてきました。


がん検診に関する学会で恩師の若林先生の司会で特別講演をさせていただきました。

大学で主催している若手医師の内視鏡ハンズオンの会で講師をしました。


大腸CT検査の勉強のために日本で最も検査の多い山下病院の服部先生のもとを訪れました。今年から大学での検査を導入し京都府の大腸検査の質の向上に努めたいと思います。


恒例の真夏のハーフマラソンでがん検診を呼びかけました。

新しくオーストラリアからHardesh Dhillon先生が大学に4ヶ月間内視鏡の研修に来られました。オーストラリアの大腸がん診療についても講演いただきました。

漢方薬による大腸がんの抗がん剤治療の副作用対策について講演しました。